ニセバラシロヒメハマキ Notocelia nimia
(ハマキガ科ヒメハマキガ亜科)

九州大学伊都キャンパス農学部付近にはノイバラが多く生えており、夕方になると葉上にとまる本種の姿を簡単に見ることができます。

白と黒のまだら模様は鳥の糞に対する擬態といわれており、海外ではこのような模様を持つガを総称して"bird-dropping moth"と呼ぶそうです。この模様は、ニセバラシロヒメハマキの含まれるヒメハマキガ亜科内だけを見ても、AncylisApotomisGypsonomaなど、さまざまな属でみることができます。

撮影データ: 2024年4月18日 福岡県福岡市・九州大学伊都キャンパス
撮影・文章: 川島 育海

閉じる

日本鱗翅学会

日本鱗翅学会第64回仙台大会のご案内

日本鱗翅学会第64回大会を下記の通り実施することになりましたのでご案内します。多数のご参加をお待ちしています。

亀井 文行 (大会運営委員長)

【注意】発表内容の撮影について

近年、スマートフォン・デジタルカメラ等による講演内容の録音/録画に関するトラブルが増えています。大会での講演・ポスターの写真・ビデオ等による撮影は、発表者の許可を得た場合に限り認められます。

会場

大会・総会:
東北大学青葉山新キャンパス 青葉山コモンズ (〒980-0845 仙台市青葉区荒巻字青葉 468-1)
懇親会:
青葉山コモンズ内みどり食堂

日程: 2017年11月4日(土)・5日(日)

4日(土)
評議会(午前中)、シンポジウム、一般講演、懇親会
5日(日)
特別講演、一般講演、小集会、総会、自然保護委員会

※ 3日(金)の夕方に青葉山コモンズ(第一講義室)において理事会を開催します。

会費

大会参加費(正会員)
4,000円
大会参加費(若手会員)
2,000円
2017年1月1日現在で30歳以下の者
懇親会会費
5,000円
講演要旨のみ
2,000円

プログラム

その他

  • (1) 大学構内は、全面喫煙禁止となっています。
  • (2) 大学構内は原則としてマイカーの乗り入れ禁止です。公共の交通機関でお越し下さい。地下鉄路線図と大会会場案内図を参照下さい。
  • (3) 集合写真は撮影しますが販売はしません。他のスナップ写真と共に学会のウェブサイトに登録しますので、自由に閲覧、ダウンロードしてください。
  • (4) 会場周辺には、飲食店・コンビニ等がありませんので、ご注意ください。
  • (5) 5日はお弁当を販売しますが、4日午前中に注文を取ります。

アクセス

大会事務局

〒980-0845

宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉 468-1

東北大学大学院農学研究科
海洋生命遺伝情報システム学分野内

中嶋 正道

TEL:022-757-4460
FAX:022-717-4461
E-mail:Masamichi.nakajima.b6tohoku.ac.jp

日本鱗翅学会

〒113-0001
東京都文京区白山 1-13-7
アクア白山ビル5F
勝美印刷株式会社内 日本鱗翅学会事務局
※ お問い合わせフォームより御連絡下さい。

鱗翅(りんし)というのは鱗翅目(チョウ目)Lepidopteraのことで、鱗粉のある翅を持った昆虫すなわちチョウやガの仲間です。この小さな生き物はその素晴しい魅力で古い時代から私たちをひきつけてきました。日本鱗翅学会はこのチョウやガを研究対象とする学術団体で、アマチュアから専門家まで幅広い層のメンバーが協力しながら活動しており、興味のある人は誰でも入会できる開かれた学会です。